■ 材料 (3人前)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 蔵吉うどん | 300g |
| 牛小腸(ホルモン) | 200g |
| もやし | 1袋 |
| にら | 1束 |
| キャベツ | 1/2玉 |
| モツ鍋の素(ストレートタイプ) | 適量 |
| にんにく | 2片 |
| とうがらし | 1本 |
| 豆板醤 | 大さじ1 |
| 七味唐辛子 | 適量 |
一人当たり:約408kcal
■ 作り方(所要時間30分)
| (1) | 蔵吉うどんを10分間ゆでて冷水でしめておく。 |
| (2) | にんにくの皮をむき、庖丁で押し付けるようにして潰ぶす。 |
| (3) | にらを5cm程度に切り、キャベツはザク切りにし、牛小腸は食べやすい大きさに切る。沸騰したお湯に入れて1~2分茹でて、ざるに揚げておく。 |
| (4) | 鍋にモツ鍋のスープとにんにく・豆板醤・唐辛子・(お好みでテンメンジャン)を入れ煮たたせる。煮立ったところに、牛小腸・もやし・にら・キャベツを入れ10分程煮る。 |
| (5) | 具材に味が染み込んできたらゆでたうどんを入れ、1~2分煮込んで出来上がり。 |
■ COMMENT
これからの季節はやっぱり「鍋」!!!
モツ鍋は今や大人気の鍋メニュー★
野菜もたっぷりとれて嬉しい!(^^&)最後に卵を入れると、とろっとろ...の半熟卵が辛さを包んで、 まろやかになります。

