<冷しゃぶ梅うどん>
■ 材料(2人前)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 大麦うどん(生麺) | 1袋 |
| ぶっかけだし ※1 | 300g |
| 大根おろし | 100g |
| 豚バラorロース | 140g |
| 梅肉 | 20g |
| ネギ | 適量 |
| 大葉 | 2枚 |
■ 作り方(所要時間20分)
| (1) | 大根おろしは水気を切っておく。 豚バラor豚ロースはサッとゆで、冷水に取り、水気を切り、ぶっかけだしにつけておく。 ネギは小口切りにしておく。 |
| (2) | 大きな鍋にお湯(約3L以上)を沸かし、麺を入れる。 |
| (3) | 麺を箸で一度だけ軽くかき混ぜる。 ※柔らかい麺なので、混ぜるのは軽く一度だけにします! |
| (4) | 麺が浮かんできたら、吹きこぼれないように火加減を調整し、鍋で麺がゆっくり泳ぐ程度の火力(中火程度)で6分間茹でる。 |
| (5) | 茹で上がったら、素早く大量の流水で麺が切れないように優しく洗い、冷水でよく冷やし、ザルで水気を切って器に盛る。 |
| (6) | (5)に冷やしたぶっかけだしをかけ、その上に大根おろしなどのトッピングをのせて完成。 |
<ぶっかけだし>※1
■ 材料(2人前)
| 材料 | 分量 |
| だしパック | 1パック |
| 水 | 1L |
| 濃口醤油 | 30g |
| みりん | 30g |
■ 作り方(所要時間10分)
| (1) | 鍋に水を加えて沸騰させ、だしパックを加えて、6~7分煮だす。 |
| (2) | だしパックを取り出し、濃口しょうゆとみりんを加え、軽く沸し、粗熱を取ったら、冷蔵庫で冷やす。 |
※ぶっかけだしは煮物などにも使用できます。

